薬剤師国家試験 平成31年度 第104回 - 一般 実践問題 - 問 308,309

58歳男性。入院中にヘリコバクター・ピロリの一次除菌を行うことになった。現在処方されている薬剤があり、除菌時の治療薬の選択について医師から薬剤師に問い合せがあった。処方は、以下の薬剤を考えているとのことであった。なお、この病院ではDiagnosis Procedure Combination(DPC;診断群分類)制度に基づいて、入院患者の診療報酬を請求している。

スクリーンショット 2019-07-10 11.00.40.png

問308(実務)
現在の処方薬を考慮して、薬剤師が薬物Aとして推奨するのに適切なのはどれか。2つ選べ。

1 オメプラゾール
2 ファモチジン
3 ポラプレジンク
4 ラベプラゾールナトリウム
5 ランソプラゾール


問309(法規・制度・倫理)
DPC制度に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 傷病名と診療行為に基づいて包括払い金額が決まる仕組みである。
2 入院中に使用する薬剤は、出来高払いで請求する。
3 手術・麻酔の費用は、出来高払いで請求する。
4 入院期間が長くなっても、包括払い金額は同じである。
5 全ての病院が、この制度を利用している。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
microphone 解説動画1 ( 09:39 )  
※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です 

ビデオコントロール
再生速度
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る