薬剤師国家試験 令和05年度 第108回 - 一般 実践問題 - 問 244,245

生後24日男児。母親は出産後、実家に帰省して子育てをしており、実家では井戸水で溶かした人工乳を与えていた。生後12日から次第に哺乳力が低下し、生後24日に痙れんが出現したため、救急車を要請した。来院時、チアノーゼを認め、動脈血液ガス分析の結果は、以下のとおりであった。

(検査値)
pH7.15(基準値7.4±0.5)、PaCO2 22.1 mmHg(基準値40±5 mmHg)、PaO2 71.3 mmHg(基準値85±15 mmHg)、HCO3 12.7 mEq/L(基準値24±2 mEq/L)、メトヘモグロビン45%(基準値 <2%)、一酸化炭素ヘモグロビン1.9 %(基準値 <3%)

問244(衛生)
この患児の症状の原因と考えられる井戸水の汚染物質はどれか。2つ選べ。

1 亜硝酸態窒素
2 硝酸態窒素
3 ベンゼン
4 1,4−ジオキサン
5 ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)


問245(実務)
この患児に対する治療薬として最も適切と考えられるのはどれか。1つ選べ。

1 メチレンブルー
2 ペニシラミン
3 クエン酸第一鉄ナトリウム
4 チオ硫酸ナトリウム
5 ホメピゾール

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る