薬剤師国家試験 平成26年度 第99回 - 一般 理論問題 - 問 189
メニエール病の病態及び治療に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 めまいは反復性である。
2 蝸牛内の内リンパ液が減少している。
3 聴力は正常である。
4 ベタヒスチンメシル酸塩が内服で用いられる。
5 プロプラノロール塩酸塩が静注で用いられる。
6 プロカテロール塩酸塩水和物が内服で用いられる。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
-
解答 1、4
1 正
メニエール病は、突発的な回転性めまい発作と、それに伴う難聴や耳鳴りが反復性に出現する疾患である。
2 誤
メニエール病は、蝸牛内の内リンパ液の増加が原因で発症する。
3 誤
メニエール病のめまい発作時には、難聴や耳鳴りを認めることがある。
4 正
ベタヒスチンメシル酸塩は、末梢血管拡張作用や血管透過性調整作用により内リンパ水腫を除去するため、メニエール病の治療に用いられる。
5 誤
プロプラノロール塩酸塩は、アドレナリンβ受容体遮断薬であり、高血圧や狭心症等の治療に用いられるが、メニエール病の治療には用いられない。
6 誤
プロカテロール塩酸塩水和物は、アドレナリンβ2受容体刺激薬であり、気管支ぜん息や慢性閉塞性肺疾患等の治療に用いられるが、メニエール病の治療には用いられない。
-
解説動画1 ( 06:04 )
-
※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です
再生速度
|
|
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
評価を投稿