薬剤師国家試験 平成26年度 第99回 - 一般 理論問題 - 問 195
新生児、乳児への投与禁忌とその理由に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 スルファメトキサゾール・トリメトプリム顆粒剤は、高ビリルビン血症を発症するおそれがあるため、新生児には投与禁忌である。
2 クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム注射剤は、呼吸抑制を起こすことがあるため、低出生体重児、新生児には投与禁忌である。
3 アミノ安息香酸エチル末(内用)は、メトヘモグロビン血症を起こすことがあるため、乳児には投与禁忌である。
4 ジアゼパム坐剤は、中枢神経抑制作用が強いので、乳児には投与禁忌である。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
-
解答 1、3
1 正
スルファメトキサゾール・トリメトプリム顆粒剤は、抗生物質であるスルファメトキサゾールとトリメトプリムの合剤である。肝機能が未発達である新生児に投与すると高ビリルビン血症を発症する恐れがあるため、新生児には投与禁忌である。
2 誤
クロラムフェニコールコハク酸エステルナトリウム注射剤は、タンパク合成阻害作用をもつ抗生物質である。新生児に投与するとグレイ症候群を引き起こす可能性があるため、投与禁忌となっている。
3 正
アミノ安息香酸エチル末は、胃炎や胃潰瘍に伴う胃痛、嘔吐の治療に用いられる。乳児に投与するとメトヘモグロビン血症を起こすことがあるため、投与禁忌である。
4 誤
ジアゼパム坐剤は、熱性けいれん等に用いられるベンゾジアゼピン系薬剤である。代謝機能が未発達な乳児には慎重投与であるとされているが、投与禁忌ではない。なお、新生児に対しては、安全性が確立していないため、投与禁忌とされている。
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
評価を投稿