薬剤師国家試験 平成26年度 第99回 - 一般 実践問題 - 問 222,223
56歳男性。身長165 cm、体重63 kg。直腸がんと診断され、フルオロウラシル・ホリナートカルシウム・イリノテカン塩酸塩水和物療法(FOLFIRI)とセツキシマブ(遺伝子組換え)製剤との併用療法が開始された。
問222(実務)
上記併用療法における医薬品の使用に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 フルオロウラシルは、急速静注後、持続静注する。
2 ホリナートカルシウムは、フルオロウラシルの副作用を抑制する目的で投与する。
3 イリノテカン塩酸塩水和物は、フルオロウラシル投与後に点滴静注する。
4 セツキシマブは、KRAS遺伝子変異の有無を考慮した上で使用する。
問223(物理・化学・生物)
図は、動物細胞の構造を模式的に表したものである。セツキシマブの標的分子である上皮増殖因子受容体(EGFR)の細胞における局在について、正しい場所を示しているのはどれか。1つ選べ。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
- わかりにくい
- とてもわかりやすかった